困った時の自分用ゲーム、雑談メモ

考察や検証した内容の備忘録

Slay the Spireの話~サイレント、アセンション15までクリア~

サイレントでアセンション15クリア。
というより、アセンション6くらいから、ずっと以下の構築でクリアしたので、そのメモ。

デッキ構築方針

毒+防御型で、耐えて毒殺する型。
レリックに左右されずに安定した戦いをするには、この型しかない。
ナイフ型は、レリック次第になってしまう印象。


■カードの選択

〇アタック(優先度高い、デッキ構築のコア)
・無力化 ⇒貴重な0コスの脱力。余裕があれば強化しておきたい。
・死体爆破 ⇒とどめの一撃に最適。こちらも、出来れば強化しておきたい。

 

〇アタック(雑魚戦の為、仕方なく取るカード。後半は破棄も一考)
順調に毒型のパーツを揃えられるとは限らないので、対雑魚戦を楽にするカード達。

・五月雨ダガー
・ダイ、ダイ、ダイ!
・フルアタック
 ⇒貴重な全体攻撃。

 

・毒の一刺し
 ⇒致死毒の代わり。

 

ダッシュ
  ⇒コスパに優れて、1階層目なら安定感が増す。後半は、1コス分の効果を占めているダメージの効果が低くなるので、コスパが悪くなる。

 

・騙し討ち
 ⇒0コス高ダメージ、必ず1ターン目に手札に来る。1~2枚あってもいいと思う。

 

・ガラスのナイフ
  ⇒1コス高ダメージ。コスパが高い。

 

上記以外のアタックカードは、毒型では不要。取得せず、破棄推奨。

 

〇スキル(防御のコア)
1コスの防御が上がる系全般が有効。
敏捷性型か無形型のどっちか。
安定性は敏捷性型だが、無形を貰えるカードも1枚あると、ボスの終盤の粘りに繋がる。

 

・ドッジロール⇒強化すると、実質1コス12ブロック相当。俊敏性の恩恵も2回受けられるので強い

 

・バックフリップ ⇒他より優先度は落ちるが、最低限のブロック+2ドローは強い。マナの補強が出来ているなら、取ってもいいと思う。

 

・脱出計画 ⇒特定の敵以外では、0コスで手札交換とブロックを貰える可能性がある邪魔にならない優秀なカード。

 

・金切り声 ⇒毒型はターン数を稼ぐことが大事なので、1ターンとはいえ、敵全体の攻撃力を落とすカードは強い。複数回攻撃してくるキャラには効果絶大。

 

・足払い ⇒2コスで防御性能は並みだけど、脱力2が重要。1枚はあると便利。脱力を与える手段が豊富であれば、取らなくていい。

 

・ブラー ⇒余ったブロックを次に持ち越せる。これは、無強化でも複数枚欲しいところ。

 

・防御、サバイバー ⇒初期カードだけど、強いので破棄しない方がいい。防御に関しては、?部屋のイベントで全て強化できる可能性もある。

 

〇スキル(攻撃のコア)
基本的に、毒を与えるカードと、それらを円滑に進めるカードの取得。

・致死毒 ⇒1コスで毒付与。攻撃の要。

 

・触媒 ⇒毒値の倍化。強化済み触媒とバーストが揃うと、毒値を9倍にすることが出来る。毒を付与する手段が確保されているのであれば、最優先で強化。

 

・アドレナリン ⇒戦闘準備に最適。

 

・バースト ⇒意外と強い。マナが補強されているのであれば、強化した方がいい。強化済みのバースト+致死毒+触媒で、126の毒を与えられる。

 

〇パワー(必須レベル)
攻防両方に有用な物があるが、優先度が高いのはフットワーク。

・フットワーク ⇒防御の肝。これが無いと、防御型が成り立たない。できれば2枚は取得したい。

 

・有毒ガス ⇒攻撃の肝。これがあれば、理論的には防御してるだけで勝てる。ただし、余程防御が充実していない限りは、有毒ガス1枚だけでは火力不足でジリ貧になる。2枚揃えられたら、強化しつつもう防御を充実させる事を考えた方がいい。

 

・死霊化 ⇒防御の最終兵器。1枚持っていると、緊急時に役立つ。

 

〇パワー(あってもいい)
・商売道具 ⇒手札の呪いを捨て札に出来る。
・用意周到 ⇒擬似デッキ圧縮

■進め方
▼最初のボーナス
これは、状況によるとしか言えないので、取らない方がいい物と、状況次第では取った方がいい物だけ説明

 

〇おススメしない
・現在HPが半減する系 ⇒アセンションでは敵が強いので致命傷。焚火でカードを強化する機会も失いやすくなるので、おススメしない。

 

・カードの破棄 ⇒デッキ圧縮は、強いカードを揃える事とセットなので、実質無ボーナスなので、おススメしない。

 

〇状況次第で優先度が上がる
・エリート部屋まで、雑魚と戦わなくて済むような配置での、「最初の3戦闘、敵のHP1」
 ⇒雑魚戦1~2回分とボス1回分を安全に過ごせる為、実質「カード選択3回」+「1レリック」+「多少のゴールド」+「多少のポーション」相当の効果。そう考えると、エリート部屋が無くても選択肢としては悪くないかもしれない。

 

・2部屋目にショップがある時の、ゴールド獲得系
 ⇒お目当てのカードを揃えやすくなる。

これ以外は、お好みで選択していいと思う。

 

▼部屋の選択
全階層共通で、「極力エリートを避けつつ」「焚火に多く寄れる」が、大原則。これをベースに、リスクを背負って寄り道するかどうかを考える。
1層目は、「?」より「雑魚」部屋優先。カードを手に入れなければならないから。
2層目以降は、「雑魚」より「?」部屋優先。カードを手に入れる為の敵の強さが割に合っていない為。
つまり、デッキ構築は1層目でほぼ終わるので、そこで詰んだらボスまで行って死んだ方がいいかもしれない。

▼イベントの選択
・基本的な優先度は、現在HPの確保。
・ダメージ受ける系は、すぐに回復できる見込みが無ければ、たとえ呪いを受けようがゴールドが無くなろうが、受けない選択肢を取った方がいい

▼ショップの選択
・言うまでもなく、デッキのコアを担うカードの購入が最優先
・致命傷になる呪いがあるのであれば、破棄(マナが増えてきた際の、手札3枚しか使えない呪いとか、カード使うごとのHPが1減る呪いが該当)
・レリックは必要があれば買うが、カードが優先なので必須ではない
・回復ポーションは購入検討をしてもいい

 

▼ボスレリックの選択
〇マナが増える系が最優先(上からおよそのおススメ順)
ポーション獲得不可 ⇒アセンションは、ポーションの効果が低い為。
・手札使用6枚制限 ⇒ナイフ型じゃないので、6枚以上使う事は少ない
・宝箱開けた時呪い獲得 ⇒致命傷になりにくい
・ゴールド獲得不可 ⇒致命傷になりにくい
・バトル開始時、2Wound ⇒致命傷になりにくい
・敵の行動予測が見えない ⇒毒+防御型は、敵の行動に問わずにやる事が同じなので、そこまで問題ではない。
・バトル開始時、敵2Strength ⇒結構辛いが、防御型なら耐えられる事が多い。1層目に取ると辛いかもしれない。

 

〇それ以外は、以下がおススメ。
・選択カード3枚を、別の強化済みカード3枚に変更
 ⇒ストライク3枚を破棄して、強化済みカード3枚くれるというのだから、有効

 

リザードテイル?
 ⇒一回生き返れる。擬似的に、最大HP1.5倍。

後は、お好み。

 

ここまでやったら、後は運ゲーなので、頑張ってください!